新型コロナ禍にあっての東京オリンピックの ”すったもんだ” は、日本政府の支離滅裂ぶりと無能さをさらけ出していますが、実は、IOCのバッハ会長に至っては最も狡猾で、いいとこ取りの正体が露わになってしまいました。
バッハ会長は「スポーツの祭典」よりは「政治」を優先し、バッハ会長の「スポーツマンシップ」よりは「ズルさ」ばかり目立った今回の来日でした。
東京オリンピックは最終的には衆議院選挙後に中止が発表されるものと確信していますが、仮に開催されてしまった場合、東京は ”修羅場” になるでしょう。
結局、いつも貧乏くじを引かされるのは我々の国、日本なのです──(絶句)
◆タイムコード
0:00 オープニング Introduction バッハ会長は東京オリンピックの ”問題児”!?
1:02 本編① N95を着けて握手を拒否するバッハ会長
3:23 本編② バッハ会長の ”焦り” と ”責任回避”
6:06 本編③ バッハ会長の心の内は ”アンビバレント”
7:17 エンディング Ending 東京は修羅場になる!
◆関連動画
『【悲報!】東京オリンピックの中止が決定!~何が東京五輪を中止にさせたのか!?』
https://www.youtube.com/watch?v=GuTqh2T0AdQ&t=115s
『バイデン大統領の誕生が「東京五輪中止」を決定づける!
それでも日本人はトランプとオリンピックをやりたいですか?』
https://www.youtube.com/watch?v=j-stLxMwLD0
『バッハ会長の来日は何を意味するのか? 東京五輪の謎がこれで全て氷解します!』
https://www.youtube.com/watch?v=57KuwHOHjok
◆関連資料
岩田健太郎『新型コロナウイルスの真実』
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/asin/4584126100/brezza120904-22/
◆HP 白坂和哉 DAY WATCH https://k-shirasaka.com/
コメントを残す